特別お題「わたしの推し」
白くて憎いあいつが好き。
こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
突然ですが、皆さんに推しっていますか?
どんな人にでも何かしら、好きなものはあると思います。
Q太郎の推しは?と聞かれると…。
豆腐っキュね
はい?
とりあえず何がいいのか黙って聞いてろっキュ
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
- 豆腐が好きな方、豆腐があまり好きではない方
- ダイエットにおすすめの食材について知りたいと思っている方
- 豆腐の美味しさやおすすめの食べ方、何がいいのか知りたい人
1.豆腐のどんなところが好きなの?
推しポイントはやっぱり低カロリー高たんぱくなところだっキュ
全てのきっかけは上記の通りで、
カロリーを気にしないで食べやすい食べ物なところでした。
ただ、現在ではQ太郎は関東を中心に、
旅先も含めて100件以上の豆腐屋さんを巡るほどのマニアです。
旅行先で自転車に乗っていったり…。
アイス食うところでお前だけ豆腐食ってたな
豆腐屋なんだから軒下でアイス食うの当然じゃね
シュゾ―が寝ている間に歩いてお店に行ったり(5時台)
※兎豆屋さんというお店です。
時にはついでに奥多摩に行って、電車が止まって
遭難したこともあったっキュ…。
こちらに行った時の写真は、携帯が壊れたので
残念ながら果てに消えてゆきました。
今度は天候の安定した時期にリベンジだっキュ…!
2.豆腐のすばらしさについて
2-1.低糖質高たんぱくの代表格の食品!
栄養価に関してとにかく素晴らしいものがあるっキュ!
こちらが豆腐関連の食材の栄養価についてまとめた表になります。
このように、100gで100kcalを下回り、糖質も低い食品なのです。
・高たんぱく脂質、低糖質
・女性の体作りに大切な成分がたくさん!
お肌に優しくて、健康にもいい。
2-2.良いものを選ぶと濃厚で本当においしい!
でもさぁ、豆腐って味しなくね?
ノンノン、ここの豆腐を取り寄せを食べてほしいっキュ
…えっ?
口に広がる濃厚な豆の味、
豆腐そのものだけでもつるりと楽しむことができちゃいます。
豆乳はびっくりするほど濃厚で、今まで味わったことのないレベル。
とにかく、おいしいんです。
ぜひ一度、賞を取ったことのある豆腐を食べてみてください。
違いが本当に分かりますよ。
市販のものでもこれはとっても美味しいしお値段もお得っキュよ
2-3.メインからかさましまでなんでも万能!
わきから引き立てる存在としても、
メインとして顔を貼る存在としても強い魅力を誇っていると思うっキュ
麻婆豆腐のように濃い目の味付けに合わせてかさましにするもよし、
湯豆腐や冷ややっことしてシンプルにメインとして味わうもよし。
どんな楽しみ方だってできる最強の食品だっキュ。
このように、
ダイエッターの女性や糖質制限をしている方、
豆腐の魅力を知りたい方、胃弱の方。
どんな方にもおすすめできる食材。推し。
それが豆腐、TO・FUなのです。
最高っキュ
なるほどなぁ…(ついていけないという表情)
まとめ
- 豆腐は高たんぱくローカロリーが魅力的なヘルシーフードとしておすすめできる押し食材!
- 美味しい豆腐は本当に濃厚でまるでクリームのように口に残る味わいをしているため、苦手な人にこそぜひ一度食べてほしい
- メインに、かさましに、スイーツに。何でもありなところもいい!
このように、豆腐にはビジュアルの美しい白として色どりを加えるだけでなく、
本当においしいものを試すと分かる、濃厚な豆乳の味が凝縮された
豆腐本来の味がよくわかります。
ぜひとも本当においしい豆腐の味をご堪能あれっキュ!!
豆腐はいいぞ!!
はてなブログ参加中です!
よろしくっキュ!