MENU

職場で場面緘黙を発症して悩んでいる人向け!コミュニケーションのテクニックをまとめました!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

Q太郎は一時期新しい上司にかなり強くいわれたことや、

「何言ってるの」「どういうこと」などの発言を繰り返されて

自分の発言に自信が持てなくなってしまい、

会社でうまくしゃべれなくなってしまいました。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plain……あっ、あのー。

 

先輩<何ですか

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plain…指示、終わったんですけどっキュ…。

 

先輩<あ、そうだったんだ。すまん、チャット気が付かなかった

 

みたいなことを繰り返してしまっているっキュ…。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plainそりゃあ仕事もやりづらいし、

職場の苦手意識も生まれちまうわな

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plainそうなんだっキュ…。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155234p:plainそしたら話す以外のコミュニケーションも活用して、

うまいことやっていってみようぜ!

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます。

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • 部下が上手に話してくれなくて、どうやって接すればいいか悩んでいる人
  • 上司や先輩に対して言葉が出なくなってしまうことがあり、困っている人
  • 場面緘黙って何?仕事をうまくやっていくコツはあるの?と疑問を抱いている人

 

 

 

1.場面緘黙についてと仕事への影響

 

1-1.場面緘黙って何?

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plain一言でいうと「特定の場所で言葉が出なくなっちゃう

メンタルの病気のことだっキュ

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plain特定の場所で、というのがポイントだな

 

例えば、仕事場では言葉が出ないのに家ではぺらぺら喋るとか、

クラスでは周囲と会話をしないのに部活では話すなど…。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plain実際に僕も典型的な場面緘黙だっキュ

 

原因としては、以下のようなものがあげられます。

 

◎ここがポイント!

・話し方に関しての失跡からのトラウマ

・吃音などの症状に伴い、コンプレックスがある

・不安障害などと併発する

 

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plain発症するメカニズムに関しては不明だけど、

トラウマやコンプレックスといったマイナスの感情に

強く紐づいているのは確かだと思われるっキュ

 

1-2.場面緘黙のせいでどんな影響が仕事に出るの?

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plain以下のような影響が考えられるな。

 

報連相ができない

・困ったときに助けを求められない

・周囲から「こいつは話さないからだめな奴」といったレッテルを張られる

 

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plainこのように、仕事でのコミュニケーションで問題が起こったり、

周囲に溶け込めなくなってしまったりするんだ

 

【参考】

大人の場面緘黙(選択性緘黙)とは?治療や原因、職場での工夫や支援について解説します | LITALICO仕事ナビ

 

2.場面緘黙のデメリット

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155232p:plain仕事の影響でも挙げたがデメリットは以下の通りだ。

 

◎ここがポイント!

・他人から悪印象を抱かれる、抱かれやすい

・仕事を進めるにあたって困難が生まれる

・二次障害(新たなメンタルの病気)の原因になる可能性も…

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plain結論としてはいいことなんて全くないっキュ…

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plain解決しようにも、心のトラウマが原因なケースが多くて、

その一因に職場がかかわっている可能性が否めないのも事実なんだよなぁ…

 

3.場面緘黙の人が仕事をやっていくコツ3選をご紹介!

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20211107114417p:plain場面緘黙の人がどうやったら少しでもうまく仕事を進められるっキュ?

 

3-1.チャットツールや文章を有効活用する

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plain文章でなら上手に何かを伝えられる、というタイプなら

TeamsやZoom、メール、メモを書いて残すといった

方法がおすすめだっキュ

 

ASDの人にもおすすめの方法になります。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155234p:plain困ったら文章、話すのが無理でも

伝えたいことを伝える方法はあるんだぜ

 

ただ、チャットやメールを見ない上司や先輩もいるので

その点は注意が必要になります。

 

3-2.話し方関係のセミナーに行けないか会社に相談する

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155157p:plain会社が人材教育などに積極的なら、

素直にコミュニケーション能力を磨くためのセミナーや

SSTを仕事で受けられないか相談するのも手だっキュ

 

実際、SSTは仕事や普段の生活で

人とかかわるにあたって非常に有益です。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainお医者様や専門家から直々に

色々教えてもらえるのは勉強のチャンスだっキュ

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plainただ、お前の会社みたいに人材教育のやる気0の会社だと

残念ながら希望はないんだろうなぁ

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155154p:plainまぁうちの会社ホワイトなとこ以外クソだから

 

3-3.定型文で反応するようにする

 

反応する文章をいくつか用意しておいて、

まずはそれを組み合わせてコミュニケーションをとれるようにする

というのも一つの手段ですね。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155157p:plain例えば、以下のようなフレーズだっキュ

 

◎ここがポイント!

・「わかりました、ありがとうございます」

・「報告です」「連絡です」「相談です」

・相槌をうつ

 

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainこれ以外にも本がいろいろあるからそういうのを

読んでテンプレートの語彙を増やすのもいいと思うぜ



f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155157p:plainかなりコミュニケーションの幅も広がるっキュ!

 

まとめ

  • 場面緘黙とは、特定の場所で言葉を発したり離せなくなってしまうこと
  • 場面緘黙は心の傷やトラウマなどが原因であり、周囲の人に悪い印象を与えたり、仕事が進めにくくなる
  • 大切なのは文章やテンプレート語彙を増やして、言葉を発するにしても発しやすいような工夫をしたり、文章などのツールと併用していくこと

 

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plain場面緘黙を抱えながらでもお仕事はできるっキュ

大切なのはいろんな工夫を凝らしていくことだっキュよ!!

 

いろいろ試行錯誤しながら頑張っていきましょうね。

 

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ