こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
へーくし!目がかゆいっキュ・・・
あースギ花粉か。
毎年この時期は、スギ花粉による花粉症で苦しんでいる人も多いでしょう。日本人の3人に1人は花粉症になっているといわれています。Q太郎とシュゾーの2人も、この時期はくしゃみ、鼻水、目のかゆみに悩まされています。何かいい方法は無いのでしょうか?
そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
1.舌下免疫療法って?
お前も始めてみたらどうだ?舌下免疫療法。
シュゾーが毎日飲んでるシダキュアっキュね。そもそもそれ何なんだっキュ。
アレルギーを抑える薬だな。
スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつに、アレルゲン免疫療法があります。この治療法は、100年以上も前から行われており、現在でも多くの患者さんに選ばれています。具体的には、アレルゲンを含む治療薬を皮下に注射する「皮下免疫療法」が一般的ですが、最近では治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」も登場し、自宅での服用が可能になりました。
「舌下免疫療法」は、スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された患者さんが治療を受けることができます。従来の皮下免疫療法に比べ、注射が必要なく、自宅で簡単に治療ができるという利点があります。ただし、治療の効果には個人差があるため、治療開始前に医師と相談することが大切です。
アレルゲン免疫療法は、アレルギー反応を抑える効果が期待できます。特に長期的な効果があり、治療を受けた後も症状が改善されることが多いとされています。ただし、治療期間は1年以上に及ぶため、継続的な治療が必要となります。患者さん自身も積極的に治療に取り組むことが大切です。
結構長く続けないといけないっキュね・・・どんな感じに進めればいいっキュ?
じゃあ俺が始めた時期について説明するか。
2.始めた時期の体験談
シュゾーは中学生のころから花粉症に悩まされていました。
はっくしょん!はっくしょん!なんだこれ。
数年間放置していましたが、どんどん酷くなり大学生のときクリニックで診断してもらいました。
花粉症だね。スギがメイン、ダニとヒノキもちょっとある。薬出しておくね。
ありがとうございます。ん?舌下免疫療法ってパンフレットがあるな。読んで次薬もらうとき聞いてみよう。
~~~~~
あの、すみません
鼻見るね。
いや、そっちは大丈夫です。この舌下免疫療法について費用とどれくらい期間かかるのか教えてほしいんですが。
わからないね。はい鼻見るからね。
はあ????
相談したタイミングも悪かったのでしょう。この体験が嫌になり、市販の薬を飲むことで長らく続けていました。年齢が上がると体質も変わるため、自然に治るのも期待しました。
~~~~~~
Q太郎と暮らし始め・・・
うん、治らんな!環境も変わったし新しいクリニックに行ってみるか。
舌下免疫療法について費用とどれくらい期間かかるのか教えてほしいんですが。
初回で●●円くらい、月々●●円くらいですね。3年くらいは続けたほうがいいと思います。花粉のない時期、7月くらいから始めるのがいいと思います。
それくらいならやってみようかな。
初回は少量の薬を飲みクリニックで様子見、2回目は量を増やしまたクリニックで様子見、そこからは自宅で毎日飲み続けることになりました。
3.1年8か月続けて今の時期は?
僕に比べて苦しそうじゃないの、やっぱり舌下免疫療法やってるからっキュ?
いや・・・普通に花粉症用の薬飲んでるからだな。副作用で結構眠い。
毎日夜飲んでるのと、鼻にぷしゅってやってるのと、目薬っキュね。それじゃ効果わからないっキュ?
いやー今年は効果みようと思って飲んでなかったんだけど、2月末にめちゃくちゃ目がかゆい、くしゃみが出た。
あっやべーやつっキュ。
本来花粉症の薬は時期が始まる前に飲み始めると効果が高いです。しかし、シュゾーは今年は薬飲まなくても大丈夫かな?と期待して飲んでいませんでした。その結果、だいぶひどい目にあいすぐ薬を飲み始めました。
舌下免疫療法のシダキュアの薬、効果ないんじゃないかっキュ?金の無駄だからやめるっキュ。
いや、舌下免疫療法は効果が表れるまで時間がかかる。最低3年は様子を見るつもりだ。実際やってなかったらもっと酷かったかもしれないからな。
まとめ
- つらい時期はしっかり薬を飲もう。
- 舌下免疫療法は人によって効き具合が違う。
- 1年8か月現在、効果はまだ現れない。じっくり続けよう。
それはそれとしてお前も医者行ったら?
面倒くさいっキュ!シュゾーの薬よこすっキュ!
ダメに決まってるだろ。
はてなブログ参加中です!
よろしくっキュ!