こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
同人誌作り楽しいっキュ〜色々コンポーネントも作ったし、
早速売りに出すっキュ
待て、形式は?紙媒体?電子書籍?
電子書籍だっキュ
今はオンセも流行ってるし、
携帯しやすいし電子に限るッキュ!
待てい!やることがある!
そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
- 1.TRPG同人誌を電子書籍で発売する際に必要な手順はシナリオが無償か有償かで変わる
- 2.TRPGシナリオの電子書籍版同人誌を有償で出す際の必要な手順をご紹介!
- 3.TRPGの同人誌に挿絵や表紙をつけたいならイラストオーダーの活用もおすすめ!
- まとめ
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
しちゃいましょうっキュ〜!
1.TRPG同人誌を電子書籍で発売する際に必要な手順はシナリオが無償か有償かで変わる
まず、無償か有償かでやることが変わってくる
具体的には、以下の通りです。
◎ここがポイント!
・無償→勝手にやってどうぞ
・有償→SPLLというTRPGの同人誌出版関係の組織に申請を出す必要がある
※この時、SPLLに登録されているシステム以外は自由にやってOKです。
そのため、有償で出す場合はまずは登録されているシステムをご確認ください。
申請が必要なシステムの判断基準は以下の通りだ。
出版社が「KADOKAWA」
「グループSNE」のいずれか
有名どころだとこの辺はSPLLには参加してないので
無償と同じ扱いで出してOKだ。
◎ここがポイント!
詳しくは以下のリンクよりご確認下さい。
http://www.arclight.co.jp/trpg-rights/二次創作管理製品名リスト/
インセインはおそらくルールブックのまとまったやつが
出るんだろうなぁ…
また、"素材だけ有償"の場合はおそらく
無償と同じ扱いでOKです。
そのため、シナリオ本体を売る際に有償か無償か、
ここが重要なポイントだ。
それではTRPGシナリオを、
電子書籍で同人誌として配布する場合の手順について
簡単にご紹介していきます。
2.TRPGシナリオの電子書籍版同人誌を有償で出す際の必要な手順をご紹介!
2-1.SPLLの公式に申請のメールを送る
電子書籍を出したいので、SPLLの申請をしたいですという旨の
メールを送ると、申請フォームが送られてくる
こちらがメールの宛先になります。
申請フォームと申請完了のメールになります。
こちらに必要事項を入力したらメールで返信するんだ
2-2.必要書類に記入する
そうするとwordの書類が届く
こんな感じの書類です。3か所名前を書けばOK。
これに名前を記入して返送すれば
あとは待つだけですよ。
承認されるとSPLLのマークが貰えるので
配布する作品のどこかに
貼り付ければOKだっキュ!
あとは決められた配布サイト(Boothなど)
で販売すればOKです。
細かい手数料とかは勝手にやってもらえるぜ
このように、手順自体は簡単なので
皆さんも忘れないようにやってくださいね。
3.TRPGの同人誌に挿絵や表紙をつけたいならイラストオーダーの活用もおすすめ!
もしTRPGの電子版同人誌用の表紙をつけたい、挿絵を入れたいと思う方はイラストオーダーを使うのも一つの手段です。
無償配布の時に目を引くための材料として非常に役立ちます。
以下のようなサービスを使ってみるのもいいでしょう。
・ココナラ
・SKIMA
まとめ
-
SPLLの申請はフォームに従って内容を書いた上で、返送されてきた書類に記載するだけ!
簡単なのでルールを守って
電子書籍でシナリオを配布していこうな!
はてなブログ参加中です!
よろしくっキュ!