MENU

【ネタバレ有】クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」をプレイした感想

https://booth.pm/ja/items/5422891 より引用

クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」は、死んでしまったKPCと日常を過ごすというテーマのシナリオです。

人間を追い込むような描写や精神的に負担にかかるような描写も少なくはありません。しかし、うちよそシナリオが好きな人には非常におすすめなシナリオの一つです。

 

こちらの記事では、クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」についてネタバレ含む感想を交えて紹介していきます。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

今日はしんでなんかないよで遊ぶっキュ~

 

しんでなんかないよ?人を選ぶシナリオだが大丈夫か?

 

もちろんだっキュ~

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

 

こちらの記事を参考にしんでなんかないよについて知ってくれよな

 

CoC同人シナリオの感想は以下の記事にまとめられています。

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

 

1.クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」とは

クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」とは、死体に話しかけながら日常を過ごすというテーマのシナリオです。

booth.pm

 

短時間で遊べるうちよそ向けのシナリオであり、シナリオにはお部屋のzipと専用BGMもついてきています。そのため、手軽にプレイできるうちよそシナリオを探している方におすすめと言えるでしょう。

 

ただし、テーマの都合上人は選ぶため、事前確認を行うようにしてください。

 

詳細は以下の通りです。

 

今日も二人 おはよう、おやすみを口にする
今日も二人 食事をする
今日も二人 抱き合って眠りにつく

君から返事はない
君は空っぽだ

それでも繰り返さなければいけない。

君が死んでいないことを証明しなければいけない。

 

Call of Cthulhu
「しんでなんかないよ」

▍PL向け内容

日常×死体
PCがKPCの死体に話しかけたりお世話したり、
たまにくる訪問者にドキドキしながら
数日間を”いつも通り”に過ごすシナリオです。

【HO】
KPC:継続推奨。命あるもの。(ロスト者は通過できません)
PC:継続推奨。隣でKPCが死にかけていたらなんとしてでも助けたいと思うPC。(アンドロイド・人外可能)

【概要】
人数:KPCとのタイマン
推奨技能:特になし、
推奨:KPCを"絶対に"諦めない心
時間:2~3h
ロスト率:低(PC次第)

(公式boothより引用)

 

このように、人を選ぶ一方で好きな人には非常に魅力的なテーマのシナリオと言えるでしょう。

2.【ネタバレ有】クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」の感想

再度にはなりますが、非常に人を選ぶシナリオです。少し足を踏み外すだけで、すぐにロストルートに入ってしまいます。

 

そのため、プレイする際は絶対に相手を選ぶようにしてください。相性の合う人とであれば最高のセッションになること間違いありません。

 

基本的なシナリオ構成は「KPCが死んだことを認めないで過ごし続ける」というシンプルなものです。ただし、その間に様々なイベントが起こり、死を認めたくなってしまうこともあるでしょう。

 

KPCの死を認めたくなってしまうような演出や、心を追い込むような演出も多いため苦手な人は注意が必要です。

 

注意するべき点は「あらゆる人間にKPCの死を悟られてはならない」点です。その中にはKPCも含まれているということになります。

 

シンプルながら非常に上手くできているシナリオであり、絶望的な状況下で追い込まれながら活路を見出す…といったシナリオが好きな方には非常におすすめです。

まとめ

  • クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」は死体と日常を過ごすという特殊なテーマを扱うシナリオ

  • クトゥルフ神話TRPG「しんでなんかないよ」を遊ぶ際は地雷チェックなどを徹底したうえで、信頼できる相手と遊ぶこと

 

このように、「しんでなんかないよ」は非常に魅力的な一方で、人を選ぶ作りになっています。そのため、相手を選んだうえで遊びましょう。

 

しんでなんかないよを楽しんでくださいっキュ~~!!