MENU

創作企画初心者向け記事まとめ!うちよそやトラブル、悩みなど色々なことについてご紹介

創作企画はとにかく奥が深いですし、ルールも初心者からすると未知数ですよね…。

創作企画とは、Twitterやpixivなどで開催されている世界観に自分の作ったキャラクターを投稿して、他の方のオリキャラと交流(RP、ロールプレイ)を通じて関係を構築していったり、仲良くしていく遊びになります。

TRPGが分かる方からすれば、ゲーム性をなくしてRPに特化したものですね。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

創作企画ってマナーやルール、暗黙の了解が多くて難しいっキュ…

 

初心者さんには入っていきづらい世界だよなあ

 

でも初心者さんにも楽しんでほしいっキュ!

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • 創作企画初心者の方で、基礎的な知識やマナーなどについて知りたい方
  • 創作企画の専門用語について分からなくて困っている方
  • 創作企画初心者の方にありがちな、注意したいポイントを押さえておきたい方

 

こちらのまとめを参考に、創作企画について基礎知識を

確認しながら楽しくストレスフリーに遊んでいけるようにしような!

 

最終更新 2023/05/08 記事作成 ※順次更新していきます。

 

1.創作企画とは?初心者さんが知っておきたい種類や基礎知識について

初めに、創作企画の初心者が押さえておきたい単語や基礎的な知識についてまとめた記事を紹介いたします。

分からないことは以下の記事からぜひとも確認してみて下さいね。

 

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

そもそも「創作企画」って何?という方はこちらの記事からご覧ください。

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

創作企画の種類についてまとめてあります。自分に合った企画選びに悩んでいる方はこちらを参考にしてみて下さいね。

 

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

初心者でも知っておきたいルールについてまとめた記事です。こちらはお読みしておくことをお勧めします!

 

2.創作企画を楽しもう!押さえるべきマナーやルール、注意点についてのまとめ

創作企画には初心者、慣れている方問わず押さえておくべきマナーや暗黙の了解が沢山あります。そのため、こちらの記事を読んで分からないことは常々インプットを心がけるようにしましょう。

 

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

創作企画のツイートをする際には、「壁打ち」と呼ばれる方法で行う必要があります。こちらの記事で壁打ちについてご紹介しております。

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

創作企画の醍醐味ともいえるのが「うちよそ」と呼ばれるディープな関係性になります。ただしうちよそには気を付けたいポイントもたくさんあります。こちらの記事ではそんなうちよそについてをご説明しております。

 

3.創作企画で困ったときや愚痴りたいこと…コミュニケーションについての悩みの解決方法

創作企画は人間との遊びです。そのため、どうしても人間関係のトラブルがつきものになります。こちらの項目では、そんな困ったときの対応法についてを紹介しています。

 

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

うちよそ、ディープな関係ほどトラブルが起こってしまいがちです。そのため、困ったときには深刻にならないように対処をするようにしましょう。

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

万が一うちよそを解消したいと思ったときは、こちらの記事を参考に相手のことを傷つけないようにしたうえで、正直に相談してみて下さい。

 

※順次更新予定※

 

お名前.com

 

発達障害者の節約ライフハック サプリメントを安く買うための方法と条件について

サプリメント、購入すると高くてお困りではありませんか?

発達障害の方が避けたいのが栄養不足になります。栄養不足になると身体の不調が出るため、バランスの良い食事をとるかサプリメントなどで栄養を補うのが必須です。

しかし、サプリメントは種類によっては値が張るため出費が痛いと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

うう…健康のためにサプリを購入しているけど高いっキュ

 

健康商品は皆総じて値引き対象外だしなぁ…

 

そこで我々病院の出番です

 

!?!?

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

 

こちらの記事を読んで、ぜひ発達障害の方は

お得にサプリメントを購入しちゃいましょう!

 

1.発達障害者にとってサプリメントが重要な理由はなぜなのか

以下のような理由が挙げられます。

◎ここがポイント!

発達障害の人の中には偏食や食事を面倒に感じてしまう人が多いため

ADHDの症状は鉄の不足により深刻化するため

 

発達障害の人は、過集中や興味の偏りのために、関心があることに対しては努力できる一方で、興味がないことに対しては非常に面倒くさい…と感じてしまう人が多いです。

 

そのため、食事をないがしろにしている内に胃腸機能が低下して更に栄養補給ができない…といった悪循環に陥るリスクがあります。そうすると、栄養がさらに取れなくなってしまうのです。

 

そこで、サプリメントや栄養機能食品で必要な栄養素を補うのです。

 

ADHDの症状は鉄分の不足により重症化します。カニズムは以下の通りです。

 

鉄は、フェリチン(蛋白質の一種)と結合し、鉄貯蔵の役割を担っています。鉄が欠乏すると、血清フェリチン値は減少しますが、鉄を補給すると増加することもわかっています。

この血清フェリチン値が低い子どもの場合、中枢神経系の発達に影響を及ぼすことが知られています。ADHDの重症度が、血清フェチリン値と相関するのです。

引用:https://www.kaien-lab.com/category/contribution-miyao/

 

そのため、発達障害の症状を少しでも緩和させてあげるためにも鉄分をしっかりとサプリメントで摂取する必要があるというわけですね。

また、鉄分以外の栄養素も摂らないと体内の酵素などが働かなくなるため、鉄分以外の栄養素もしっかり摂取する必要があります。

 

2.発達障害者が安くサプリメントを手に入れるための方法とその条件について

そこで、サプリメントのような栄養を補うためのものを少しでもお安く手に入れるための方法についてご紹介していきます。

2-1.方法について

ずばり、病院に行くことです。サプリメントには大きく分けて、「市販のもの」と「医療用」の2種類が存在します。

基本的に市販のものは購入するとお値段が張るものが多いです。

それ以外にも、病院で貰える医療用サプリメントには、「安心」と「配合量の多さ」という2つのメリットが存在します。

 

簡単に言えば、「記載されている量より栄養素が少ない可能性が低く、かつ摂取できる栄養素も多い」ということです。

 

しかし、普通に病院に行って医療用サプリメントを貰うと、実は市販のものより高いこともあります。

2-2.病院で安くサプリメントを貰う条件について

そこで、自立支援の出番です。

自立支援のメリットや申請方法については以下の記事をご覧ください。

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

 

自立支援とは、医療費を「3割負担」から「1割負担」に変更してくれる制度です。診断書を貰っている方であれば、登録している病院にかかる際や、処方箋を薬局で貰うときに非常に安くお薬を貰えるようになります。

 

そのため、仕事ができずに困っている方や収入の面で苦労されている方は、ぜひとも活用するべき制度です。

 

こちらを活用したうえで、病院で「食事で栄養の偏りに悩んでいて、医療用サプリメントの処方をしてほしい」旨を相談すれば、必要な栄養素を補うための医療用サプリメントを処方してもらえる場合があります。

※詳しくはお医者さんの判断によりますので、ご相談ください。

 

まとめ

  • 発達障害の人は栄養不足(鉄分)が原因で、症状が深刻になってしまう恐れがある
  • 発達障害の人は医療用サプリメントを処方してもらうことで、確実に、かつ安価に必要な栄養素を補える
  • 発達障害者がお得にサプリメントを処方してもらうためには、自立支援制度を活用すること

 

使える制度は上手に活用していこうな~!!

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ

MMDのモデルをVRoidStudioで作る時に、簡単にクオリティを上げる方法

折角VRoidStudioでMMDモデルを作るなら、少しでも良く魅せたいですよね…

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

VRoidStudioにはデフォルトのパーツが多く搭載されています。しかし、これらを使って作成するモデルには限界があります。

そのため、踊らせるところまで含めて色々なテクニックを取り入れて、キレイに隠せるのが重要です。

 

うーん…デフォルトパーツだけだとありふれた感が否めないっキュ

 

大切なのは料理と一緒で隠し味だぜ

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • VRoidでMMDモデルを作る際に、モデルの仕上がりをよくしたい方
  • VRoidStudioで作ったモデルがかっこよく、かわいく見えるようにするための方法を知りたい方

 

こちらの記事を参考にMMDモデルを益々いい感じに仕上げていこうぜ〜!

 

1.MMDモデルにVRoidStudioで使えるBoothなどの素材を活用する

デフォルトの部品のみを使うと、再現度には限界があります。そのため、Boothなどで有志が製作して、配布している VRoidStudio用のパーツを使うのがおすすめです。

 

boothで検索するだけでこんなに見つかりますよ。

気になる素材をDLして、ZIPファイルを解答した中に入っている画像を「カスタマイズ」の画面から読み込むだけで使用できます。

 

Boothのパーツの中には無料にも関わらず、高いクオリティのものもあるので、時間がある時に色々探してみるのもおすすめです。

2.VRoidStudioの色調整を行なって、影やハイライトの色を調節する

VRoidStudioの「色補正」の機能を使えば、簡単にパーツの色を変更可能です。MMDモデルの色調整機能を使って、影の色を変更するだけでもかなり印象が変化します。 

 

 

色はこちらを調整することで好きに変更できますよ。

 

VRoidStudioのデフォルトの影はなんとなくのっぺりとしており、ハイライトも強くテカった印象です。そのため、ダークカラーやライトカラーを調節するだけで、綺麗なイラストのような影やハイライトにできます。

 

どんな色が良いかはモデルによるため、調整しながら考えてみて下さいね。

 

3.MMDでモデルを踊らせる際は、カメラや照明、小物などで工夫する

こちらが実際に照明を調整して撮影した自作MMDモデルです。

カメラワークや照明をいじったり、装飾系のファイルを使うだけでMMD動画の見ばえはガラッと良くなります。

 

例えばモデルで少し気になる所があっても、ダークな雰囲気の音楽にした上で、照明を暗めにして当て方を工夫するだけでらモデルの気になる所をごまかせます。

また、踊りをダイナミックにするのもおすすめです。

カメラや照明以外にも、拡張詞「.x」のファイルこと、装飾品を使うだけで、映像の印象をガラっと印象を変えられます。

 

使い方はダウンロードして、MMDドラッグ&ドロップするだけっキュ

 

おすすめは以下のリンク先のものです。

sp.seiga.nicovideo.jp

独自のエフェクトで、モデルの写りをガラッと変更可能です。

 

sp.seiga.nicovideo.jp

近くのものをぼんやりさせるエフェクトです。

 

※おすすめの小物については後日別記事にて紹介予定です。※

 

このように、カメラやダンス照明、小物を上手に使うだけで何倍も良くなります。

まとめ

  • VRoidStudioでMMDモデルを作る時は、デフォルトの部品以外はboothなどで配布/販売されている素材を使うのがおすすめ
  • MMDモデルの見映えを変えるためには影やハイライトの色を調節してみること
  • VRoidStudioのMMDモデルを踊らせる時には、ステージャ照明、カメラ、小物を使うだけでもガラリと印象を変えられる

 

上記はあくまで一例であり、初心者でもMMDモデルを美しく仕上げるための方法はたくさんあります。自作パーツを作るのは無理でも、探せば使えるものが豊富です。

そのため、ぜひとも色々試してみて下さいね。

 

ぜひ上手に使ってあなたのMMDモデルを素敵に仕上げてくださいっキュ!

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ

犬や猫、ペットの口臭の原因と解決のためのサプリメント「食べる歯磨き革命」のレビュー!

 

ワンちゃんネコちゃんの口臭が気になるときってありますよね…?



 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

犬や猫は健康をそぐうと口の匂いが気になってしまいます。実際、口の匂いを嗅いでみるときっつい…と思わず鼻をつまみたくなるような生臭いにおいは飼い主さんとしても厳しいですし、ペットの犬や猫の健康にも良くないです。

 

そこで、サプリメントや栄養補助食品を使って補ってあげるのがおすすめです。

 

うう…最近もううちの猫も歳のせいか口の匂いが気になるっキュ…

 

歳をとると色んな原因で口の匂いが発生しちゃうからなぁ…

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • 犬や猫の口の匂いが気になってしまい、原因について詳しく知りたい方
  • 犬や猫の口の匂いを改善するために効果的なサプリメント「食べる歯磨き革命」の効果やレビューについて知りたい方

 

こちらの記事を参考に、ペットの口臭問題を解決していこうな~!!

 

1.犬や猫の口の中のニオイの原因と、解決策について

犬や猫の口臭の原因については、以下のようなものが挙げられます。

 

◎ここがポイント!

・口の中や口の周りのケアができていない
・口の中が乾燥している
・食事の匂いが残っている
 
犬や猫の口臭の原因は、食事に左右されます。そのため、きついにおいのするウェットフードなどを食べた後にしっかりとケアができなかったり、食べた後の口臭はキツいです。歯磨きガムなどの噛んで歯磨きができるグッズなどを活用して歯のケアを心がけましょう。
 
また、口の中が乾燥してしまっている(ドライマウス)と、唾液に含まれている様々な成分によって細菌などが倒されずに残ってしまったり、タンパク質が分解されずにそのままにおいの原因となってしまうのです。
 

2.ペットの犬や猫の口臭トラブル解決に効果的な「食べる歯磨き革命」の体験談、レビュー!

そこで、解決策としておすすめなのが食事にかけるだけで簡単に口臭改善、歯みがきができちゃうサプリメント「食べる歯磨き革命」です。

2-1.ペット用サプリメント「食べる歯磨き革命」について

食べる歯磨き革命は、今年で販売し続けて10周年を達成した歴史の長いサプリメントになります。累計売上実績は6万以上と、売り上げからも信頼性が伺えます。

歴史だけでなく、楽天のリアルタイムランキング1位を達成したことがある実績からも人気の高さが分かりますね。

 

食べる歯磨き革命が安心して使える理由は以下の通りです。

◎ここがポイント!

・着色料、香料、保存料などの各種添加物は未使用
・粉末タイプでペットに応じて適切な量の調整がしやすい
・栄養補給のために手軽に導入できる

 

そのため、ペットの口に入れるものは安全性が保障されているものがいい…と思っている方でも安心して使用可能です。このように、売上や歴史、配合されている食品なども含めて

 

2-2.食べる目の革命の商品レビュー

そこで、こちらの記事では「食べる目の革命」を実際にお試しした結果をレビューしていきます。今回は500円のお試し用を購入いたしました。

購入した商品には色々な漫画や説明などがついていました。

説明の漫画や、宣伝のチラシなどがついていました。可愛らしいイラストが豊富で、見るだけで使い方や魅力が分かりやすいのが嬉しいところですね。

こちらが商品のパッケージになります。可愛らしいビジュアルですね。

こちらのお試し商品は、500円で購入して自宅のワンちゃんやネコちゃんが食べてくれるかどうかを確認するために使えます。そこで、自宅の猫3匹を今回はターゲットとして、食べてくれるかどうかをお試ししてみようと思います。

こちらが今回食べてもらう自宅の猫ちゃんたちになります。

最近、自宅の長老猫ことうり君(15歳)が口の周りを上手に毛づくろいできないために、口の周りが魚臭くなってしまってるため、こちらを使ってまずは食べてくれるかをお試ししてみました。

 

結果としては、うちの猫は食べてくれませんでしたっキュ…

 

理由としては、自宅の猫(特にうり君)は、グルメなこともあり、食べるものを非常にえり好みするのです。そのため、においをかいだだけでぷい、と顔を背けてご飯を食べてくれませんでした。

 

そのため、まずはお試しモニターで食べてくれそうかどうかをチェックしてみたうえで、継続するかどうかを検討してみるのがおすすめです。

まとめ

  • 犬や猫の口臭がきつくなってしまう原因は、口の中が乾燥してしまっていたり、口の中や周りのケアを怠ってしまっているため
  • 犬や猫の口臭を簡単に抑えたいのであれば、歯磨き用粉末サプリメント「食べる歯磨き革命」がおすすめ!
  • 「食べる歯磨き革命」は食べてくれるワンちゃんネコちゃんがいるため、まずはお試しモニターから始めると安心

【愛犬・愛猫のお口のケアに】無添加だから安心!食べる歯磨き革命

ぜひともペットの口の中を綺麗に保ちましょうっキュ!

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ

発達障害者が就職する前に知っておきたい 一般就労の現実と働き方について

マイノリティである発達障害者は一般就労で動いていくのにも一苦労です…。

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

発達障害者には就職をするにあたって、一般就学と障害者就労のどちらか、一般就労をするにしても自己の障害をオープンにするかワローズにするか、様々な働き方が考えられます。

そのため、自己分析をした上で最も自分に合った働き方を選ぶ必要があります。

 

障害者雇用の道も一つの道なのかなっキュ

 

ただ一般就労だからこそのメリットも見落としちゃならねえぜ

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

 

こちらの記事を見て、障害者就労と一般就労の違いを学びましょうっキュ

 

1.発達障害者が障害者就労(雇用)で働くメリットとデメリットについて

以下のようなメリットとデメリットが挙げられます。

1-1.障害者雇用のメリット

メリットは以下の通りです。

 

◎ここがポイント!

・障害を踏まえて、自分らしく働くことができる

・企業が障害を踏まえた働き方を認めてくれる可能性が高い

 

一般就労で発達障害をオープンにして配慮をしてもらえるかどうかは、企業によります。実際、発達障害に対して理解があって、相応の配慮ができる企業や上司は少ないのが現実です。

 

むしろ、仕事ができない、落ちこぼれだと判断され、冷たい態度をとられて結果的にメンタルがズタボロ…自己肯定感ダダ下がり…なんてことも残念ながらあります。

しかし、障害者雇用で働けば、自分の障害に合わせた、自分らしい働き方が可能です。

1-2.障害者雇用のデメリット

以下のデメリットが挙げられます。

 

◎ここがポイント!

・職種の幅の狭さ

・給料の低さ

 

障害者雇用のうち、良質な求人は身体障害を抱えている優秀な方に持って行かれてしまいます。そのため、発達障害の方が選べる求人は契約社員やアルバイトなどが多いのが現実です。

 

結果的に賃金が低くなってしまうのは上記の契約形態の制約が理由になります。それだけでなく、職種も限られてしまうため技術職などのレベルの高い仕事は選べなくなってしまいます。

2.発達障害者が一般就労(雇用)で働くメリットとデメリットについて

以下のようなメリットとデメリットが挙げられます。


2-1.一般就労のメリット

以下のメリットが挙げられます。

 

◎ここがポイント!

・好きな仕事を選べる

・普通の人として扱ってもらえる

 

発達障害に対してコンプレックスを感じてしまっている方の場合、一般就労で働き成果を出せれば自信につながります。

また、仕事も自由に選べるため自由な生き方が可能です。

2-2.一般就労のデメリット

以下のようなデメリットがあります。

 

◎ここがポイント!

・仕事で成果を出せなかったり、適応できず落ちこぼれ扱いされてしまう

・オープンで働いても配慮をしてもらえる可能性は低い

 

先にも説明しましたが、一般就労で働くということは、障害のない、他の人と同じ扱いを受けることになります。

そのため、合理的配慮を要求してもほぼ受け入れてもらえないでしょう。

 

加えて、発達障害のせいでうまく自分の力を出せずに、パワハラや叱責、失敗などが原因となりうつなどの病気を発症してしまう場合があります。

そのため、いかに気にしないかどうかが重要になってきます。

 

まとめ

  • 発達障害者が一般就労で働く場合、配慮は受けにくいものの自分の望む仕事について力を発揮できる可能性がある

  • 発達障害者が障害者雇用を利用する場合、求人の幅が狭くなってしまう可能性が高いもののワークライフバランスを重視できる

  • 発達障害の方が一般就労を選ぶか、障害者雇用を選ぶかは人によります。そのため、自分の仕事に対するビジョンを踏まえた上で、検討する必要がある

 

ぜひとも自分に合った仕事を見つけてくれよな!

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ

湯河原温泉ちとせ口コミ体験レビュー!実際に泊まってきたときの感想をブログにまとめました

ホテル・旅館は旅の楽しみの一つですね

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。湯河原温泉楽しかったな。

特にホテルの湯河原温泉ちとせさんが良かったっキュ!

 

旅行に行く際の楽しみの1つがホテル・旅館です。もちろん他のところをメインに据えて、ホテル自体はビジネスホテルなどにするのも1つの手ですが、温泉街などに行く際は、ある程度予算をかけると旅行が楽しい思い出になるでしょう。

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

 

1.湯河原温泉ちとせのアクセス・基本情報

1-1 アクセス

交通経路
■電車の場合
JR湯河原駅よりバス、不動滝・奥湯河原行「宮上会館」下車。徒歩2分。

■車の場合
国道135号線から千歳川沿いに3分。

せっかくの温泉街だ。ゆっくり歩くのもいいかもな。

2人はバスで奥湯河原まで移動、じっくり観光しながら帰ってきました。せっかくなので歩いて観光するのはおすすめです。

ランチはミュージアムカフェアンドガーデンさんがおすすめだっキュ!

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

1-2 温泉について

お風呂の種類
大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂、天然温泉、水風呂

泉質
低張性弱アルカリ性泉、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉、カルシウム・ナトリウム塩化物泉

効能
筋肉痛、神経痛、疲労回復

 

温泉は2種類あり、日によって男性用、女性用が切り替わりました。

サウナ・ミストサウナがあり、日によってそれぞれ別のサウナが楽しめます。

 

1-3 チェックイン・チェックアウト時間


チェックイン
14:00(最終チェックイン:21:00)
チェックアウト
10:30

午前に湯河原につき、散策、ランチを食べてホテルにつくのがちょうど良い雰囲気でした。

2.部屋やホテル内の写真

ロビーです。ちょっとした時間に歓談できますね。

おしゃれなインテリアがたくさんあります。

五月人形が飾られていました。

部屋の中の様子です。落ち着きますね。

ベランダでは山が一望できます。鳥が鳴いており気持ちいいです。

ベランダに綺麗に拭かれたリクライニングチェアが置いてあるから風呂上りにめちゃくちゃリラックスできるな

詰めれば2人座れるっキュね!

ごめん邪魔

3.メインイベント!食事の様子

3-1 夕食 個室

個室で食事がとれるのでリラックスできますね。

食事の様子です。これ以外も次々出てきました。

メインの金目鯛の煮つけです!迫力がすごいですね。

おさかなうまいっキュ!目玉ほじくりだして食うっキュ!

目玉は…俺はいいからやるよ…

 

3-2 朝食バイキング

バイキングの様子です。

地元のものが食べられるのはうれしいですね。

ちょっとずつ食べるのが楽しめます。

バイキングだからたくさん食べちゃお

昼飯食べられなくなるっキュよ

まとめ

  • 湯河原温泉ちとせはリーズナブルで楽しめる温泉宿
  • チェックイン前に観光をしてから行こう。
  • 料理もおいしいし温泉も最高!

それはそれとして温泉宿は暇な時間があるっキュね。

近くの観光地域は…と

近くにある福泉寺です

眼圧がやべーっキュ。

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ

VRoidでMMDモデルで貫通(洋服が途切れたり見えなくなってしまった時)の解決法

MMDを作っていると、詳服や髪の毛の量通はよくある問題ですよね…。

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

VRoidを使えばMMDモデルを簡単に作成できるため、自分のオリジナルキャラクターや好きなキャラ達を自由に動かしたり、踊らせることができます。

 

しかし、VRoidをMMDモデルに変換するにあたってよく生じる問題が「貫通」です。

 

うわ〜ん!作ったモデルの洋服が途切れておかしくなってるっキュ!

 

めちゃくちゃ特定の部分だけおかしくなってるな…

 

原因を調べて僕のモデルちゃん第4号を完成させるっキュ!

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • VRoidを使ってMMD作成している方でMMDモデルの服が途切れたり見えなくなって困っている方
  • VRoidを使って作ったMMDの貫通対策を知りたい方
  • PMXEditorを使ってMMDの貫通の原因について調査する方法を知りたい方

 

こちらの記事を読んでMMDモデルの貫通や途切れを解決しような〜!

 

1.VRoidで作成したモデルのMMDモデルの貫通や途切れについて

VRoidでよく起こる現象である「貫通」についてご説明していきます。

 1-1. 貫通、途切れとは

 

こちらの画像のように洋服が途切れてしまうことです。

貫通とは、本来は不要なパーツが貫通して見えてしまったり、逆に別のパーツが貫通して見えてしまっている現象を指します。

 

折角頑張ってパラメータを調整しながらモデルを作成しても、このようになってしまうとガッカリですよね。

 

そのため、この現象の原因を正しく理解した上で、適切に対処する必要があります。

 

 1-2. 貫通の原因

貫通は「Vroid2Pmx」「PmxTailor」といった簡単にモデリングを行なえるツールを使った際に生じる現象です。

 

普通のモデル(追加パーツや重ね着などをしていない)に合わせて部品の大きさを調整したり、不要な部分は削除したり、レイヤーの重なり方を確認する必要があります。

 

※似たような現象として、特定のパーツが表示されないというものもあります。詳しくは以下の記事をご覧下さい。

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

 

2.VRoidで作成したMMDモデルの貫通を解決する方法

貫通を修正するためには、PMXEditorを使って修正を行う必要があります。

 2-1.貫通の原因調査

PMXEditorを使って、各部品がどのような重なり方になっているのか確認する必要があります。今回の場合は、ジャケットとタートルネックの重なりがおかしくなっているのが原因みたいですね。

 

3Dモデルと一口に言ってもVRoidはイラストのようにレイヤーを重ねていくことで作られています。そのため、レイヤーを確認した上で解決していく必要があります。

 2-2.PMXEditorで貫通を修正する方法

以下のような手順で行います。

 

1.PMXEditorを起動して、モデルを読みこみ、別ウィンドウとして表示される上の画面の「表示」タブより「材質」を選択する

 

↑をクリックすれば重なりの順番を変更できます。

2 各部品の重なり順をチェックして、原因のレイヤーを上に持っていく

 

3.後は変更を保存して、再度読み込んでチェック

 

これで解決しなかった場合は、洋服や髪の毛のサイズを大きめにしたり、VRord上で不要なパーツが残っていないか、必要に応じて原因の部分を消して調整するなどの作業を行なう必要があります。

 

VRoidからMMDモデルを作るのはある程度根気のいる作業です。コツコツと頑張って、クオリティの向上を目指してみて下さい。

まとめ

  • VRoidでMMDモデルを作る際に、ツールを使うとレイヤーが狂い、洋服が途切れてしまったり、不要な部分が見えてしまう現象が生じる場合がある
  • 貫通がおこってしまったらVRoidで作ったモデルをPMX Editorで読み込んで、原因を調べる必要がある
  • VRoidで作成したMMDモデルの貫通を修正するためには、パーツのサイズを調整したり、不要なパーツを削除する必要がある

 

こちらが修正したモデルのダンス動画になります。うちの子は天使なので見て

 

ぜひとも貫通を修正してVRoidで素敵なモデルをたくさん作ろうな!!

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ