TRPGの手つなぎとは、特定のシナリオを一緒に遊ぶと決めた相手がいることを指す単語です。
こちらの記事では、TRPGの手つなぎについてと用語の使用例を紹介していきます。
こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
セッションに誘ったら○○と手つなぎしてるって断わられちゃったっキュ
決まったメンツがいるなら仕方ないな…
僕も手をつなぎたいっキュ!
そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
-
TRPGの手つなぎについて意味を知りたい方
こちらの記事を参考に独自のTRPG用語の意味を押さえてくれよな
TRPGに関する記事は以下のリンク先にまとめられています。
1.TRPGの手つなぎとは
手つなぎ(手をつなぐ)は、シナリオを遊ぶ相手が決まっているという意味になります。
○○さんと手つなぎしている、のように使われることが多いです。
要するに約束してる相手がいるってことだな
2.TRPG用語手つなぎの使用例
手つなぎは以下のように使われます。
◎ここがポイント!
- ○○さんと手をつないでいる
- よければ一緒に手つなぎしませんか?
簡単に言えばこのシナリオ、一緒に遊んでくださいという意味を持ちます。また、おててつなぐ、手をつなぐ、など様々な表現で使われています。
主にCoC界隈でよく使われている用語だっキュ

まとめ
-
TRPGの手をつなぐ、とは特定のシナリオを一緒に遊ぶ約束をしているという意味である
このように、手つなぎとは特定の人と一緒に遊ぶ約束をする(している)ことを指します。用語の意味を押さえて楽しいTRPGライフを送ってくださいね。