社内ニートとは、会社に行っても仕事がなかったり、短時間で終わる雑用しか貰えない人を指します。勤務時間の大半を暇潰しで過ごさなければいけないため、非常に苦痛と言えるでしょう。
社内ニートの悩み事の1つが日報に書く内容です。こちらの記事では社内ニートの方向けに日報の書き方や、注意するべきポイントを紹介します。
こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
今日も仕事がなかったっキュ…とりあえず日報はテキトーに書くっキュ
面談時
お前が成果を出しているように見えないぞ?もっと有益なことをしろ
もう◯年目なんだからやることは自分で探せ(上司代理)
(だってやることがないんだもっキュ)
そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
こちらの記事を参考に社内ニートでも
何もしてないと思われない日報を書こうな
1.社内ニート向け日報の書き方を解説
社内ニートであったとしても、その日に行なった作業をしっかり記入しましょう。
会社の仕組みによりますが、上司は日報を通じて何をしたか把握します。その上で必要に応じて進捗確認などを行います。
そのため、嘘を書くと日報に関して上司に言及された際に、バレてしまう可能性があるでしょう。信頼性の低下や評価が悪くなってしまう恐れがあります。
このように、社内ニートでも日報は正直に書かなければいけません。
2.社内ニートが日報を書くときの注意点3選
社内ニートが日報を書く際は以下の3つの点に気をつけてください。
◎ここがポイント!
- 最低限日報に書けることをしておく
- 作業時間は多少盛っていい
- 絶対にやってない事は書かない
2-1.最低限日報に書けることをしておく
社内ニートだからといって、本当に何もしないと日報に書けることがなくなってしまいます。そうすると、日報に書けることがなくなり、何もしてなかったと思われる可能性が高いです。
そのため、雑用(掃除、電話対応など)も含めてなんでもいいので最低限の仕事をするようにしてください。
2-2.作業時間は多少盛っていい
最低限の仕事をした上で、多少作業時間をごまかすのはOKです。
時間が短すぎると、残りの時間に何をしていたか聞かれる恐れがあります。
そのため、作業の時間は多少盛って、その日一日何をしてたのか分かるようにするといいでしょう。
おすすめは情報収集や資格勉強、Eラーニングあたりがおすすめっキュ
※監視ツールが入ってる会社の場合、ログでズルがバレる可能性があります。そのため、実際に画面を開いて多少は操作するようにしてください。
動画で勉強できるコンテンツを流しておくのもおすすめだ
2-3.絶対にやってない事は書かない
やっていないことを書くのはやめましょう。万が一上司に作業の進捗を聞かれた際に、答えられず困るのはあなたです。
また、サボりがひどいと監視ツールが入っている会社の場合、1日何をしていたかPCの動作ログを確認されてしまう恐れがあります。
ネサフみたいに仕事に関係ないことをしてるのがばれちまう
各種罰則を受ける原因になってしまう恐れがあるため、くれぐれもご注意ください。
まとめ
-
社内ニートだからといって日報に嘘を書くのは避けること
-
何もしてないとバレないためにも、何かしら最低限仕事をするように最低限の仕事をした上で、作業時間を盛って仕事をしていた体を装うのがおすすめ
社内ニートは日報を書く際はトラブルを回避するためにも正直に書くように心がけましょう。嘘を書くとバレてしまい、評価や信頼の低下につながる恐れがあります。
そのため、正直に日報は書く必要があります。ただし、上司に怪しまれないようにするためにも最低限作業はしたうえで、証拠を作ったうえで時間を盛る形で日報に書くようにしましょう。
とげが立たないような日報の書き方を押さえましょうっキュ~
ブログ村参加中です!
応援よろしくお願いします!