こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。翔んで埼玉2楽しかったな。
コラボ謎解きがあるらしいから遊びに行くっキュ!
コラボイベントの1つ、謎解きは多くの人が楽しめるもので、ファンにとってはいろいろな楽しみ方が出来てうれしいですね。2人は早速行くことにしました。こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
- 1.さいたま謎旅と『翔んで埼玉』のコラボ謎解きの概要。
- 2.さいたま謎旅と『翔んで埼玉』のコラボ謎解き遊んでみた感想と注意点。
- 2-1 筆記用具は必須!
- 2-2 所要時間と難易度
- 3-3 景品の引き換えは11時から!
- 3.時間が余ってしまったらどうしよう?おすすめの遊び方。
- 3-1 コクーンシティでで楽しもう。
- 3-2 与野コースで街歩き謎解きを楽しんでみよう。
- まとめ
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
- さいたま謎旅と『翔んで埼玉』のコラボ謎解きの概要が知りたい方。
- さいたま謎旅と『翔んで埼玉』のコラボ謎解きの所要時間が知りたい方。
- さいたま謎旅と『翔んで埼玉』のコラボ謎解きへ実際に行った感想を知りたい方。
1.さいたま謎旅と『翔んで埼玉』のコラボ謎解きの概要。
映画「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」とコラボした謎解きイベント「さいたま謎旅―まちあるき―」が、2023年11月25日(土)から開催されています。このイベントは、さいたま市観光国際課が主催しています。
イベントの開催場所は、 けやきひろば1F特設会場です。開催期間は11月25日(土)10時から2024年2月18日までです。
配布場所:さいたま新都心 たまアリ△タウン けやきひろば1F コラボ特設ブース
アクセス>JRさいたま新都心駅より徒歩3分
2Fはイベントで人が多いこともあるので注意っキュ。
この日も大勢人がいたな。
2.さいたま謎旅と『翔んで埼玉』のコラボ謎解き遊んでみた感想と注意点。
2-1 筆記用具は必須!
えーと迷路系と穴埋め系か・・・
ペン無いっキュね。会場でも貸出は無かったっキュ。
脳内やスマホのメモで対応することも可能ですが、初心者であればペンや鉛筆などの筆記用具はあったほうがいいでしょう。ローソンが近くにあるので購入することも可能です。
こういうのはホームページに書いておいてくれると嬉しいっキュね。
2-2 所要時間と難易度
・・・10分くらいで解けちゃったな。
・・・場所の移動も不要っキュ。
4問問題があり、そのうち3問は難易度はとても簡単です。最後だけはちょっと悩みますが、ヒントがもらえるので解けないということは無いでしょう。もらった紙だけで解決するので、すぐ終わってしまいます。
3-3 景品の引き換えは11時から!
10時開始ですぐ終わったっキュね。景品交換するっキュ。
・・・待て、景品交換は11時からだ。
え・・・なんでこんなシステムにしたっキュ・・・
謎解き開始かが10時からなら、景品交換も10時からにしてほしいですね。
3.時間が余ってしまったらどうしよう?おすすめの遊び方。
3-1 コクーンシティでで楽しもう。
40分くらい時間余ってるっキュけどどうするっキュ。
コクーンシティで買い物や映画、食事かな。
JRさいたま新都心駅からすぐの場所にある複合商業施設です。コクーン1、コクーン2、コクーン3の3つのビルには、約270店舗以上の専門店やレストラン、映画館などがあります。ショッピングやグルメ、エンターテイメントを楽しめます。
3-2 与野コースで街歩き謎解きを楽しんでみよう。
うーんコクーンシティはこの間行ったっキュ。
それじゃ、今日から遊ぶことのできる、与野コース行ってみるか。
さいたま謎旅は、大宮・浦和・岩槻の3コースでしたが今回は与野のコースも追加されました。普段は行くことの無い与野でお散歩は新鮮で楽しいものでした。
まとめ
- 映画翔んで埼玉コラボ謎解きはすぐ終わってしまう。
- 別な楽しみ方も考えておこう。
- 与野の街歩き謎解きは面白いのでおすすめ!
結構しっかりしたキーホルダーだな。
さっそくメルカリで売るっキュ。
おいおい
ブログ村参加中です!
応援よろしくお願いします!