MENU

VRoidStudioで作成した自作MMDを映える動画にするためのカメラモーションの作り方、使い方の手順を解説!

折角のモデルを踊らせてみるならかっこいい、かわいい動画に仕上げたいですよね?

VRoidStudioでMMDモデルを作って、モーションと音楽(wavファイル)を読み込ませることで、踊らせられます。

 

有志が楽曲で使用したモーションを配布していますが、あくまで一部です。そのため、もし自分の決めた曲で踊らせたい場合は、モーションか、モーション+カメラを自作する必要があります。そこで、こちらの記事ではカメラモーションの自作方法と使用手順を紹介します。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

う〜ん、やっぱり正面から撮るだけだとなんか地味だっキュね…

 

そりゃ正面から撮ってるだけだからな

 

じゃあどうすればいいんだっキュ?

 

簡単だしカメラモーションを作ってみないか?

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • 自作VRoid モデルをMMDで踊らせる際に、カメラモーションを設定する手順を知りたい方

  • 自作VRoidを映えるカメラモーションで踊らせるためのコツを知りたい方

 

こちらの記事を参考に、映え目指してカメラを動かしてみてくれよな!

 

VRoidStudioで作成したモデルをMMDで踊らせることに関する記事は以下にまとまっています!

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

 

1.MMDのカメラモーションについてと配布されているものの探し方、使い方

カメラモーションについてと、配布されているものをMMDで使う方法を説明していきます。

 1-1.カメラモーションとは

MMDのカメラモーションとは、その名の通り、ダンス時のカメラの動かし方の設定のことです。

 

カメラモーションを適用しておくことで、設定した角度からキャラを映すことができます。カメラモーションを設定しないと、正面から固定されて、動きません。

 

そのため、動画にする場合はカメラモーションを設定することで、より映像をキレイに魅せることができます。

 1-2.カメラモーションを使う方法

手順は以下の通りです。

 ①「MMDカメラモーション配布あり」タグがついている動画をニコニコで検索する

カメラモーションが配布されている動画が出てきます。好きな音楽や雰囲気、人数などの条件を踏まえて選んでみてください。

 ② 動画ページに従って、カメラモーションをダウンロードする

動画自体を見た人だけが使えるように、パスワードが設定されています。確認の上、ダウンロードしましょう。

 

また、使う前にメモ帳(readmeなど)が入っている場合は、一読してください。この時、動画の番号(smから始まる個別の数字)、作成者の名前など誰が作ったものか記録の上、記載ができるようにしておきましょう。

 ③MMDを起動して、VRoidで自作したモデルを読みこむ

自作モデルが表示されます。

MMDの画面にモデルが表示されたら、モーションを読み込んでください。

 

モデル操作の選択肢を「カメラ・照明・アクセサリ 」にした上で…。

 

 

カメラモーションをドラッグ&ドロップすれば完了っキュ!

 

2.VRoidStudioで作成した自作モデルが踊る際にMMDにカメラモーションを設定する方法【自作編】

自作したVRoidにオリジナルのカメラモーションを作成する手順を、コツと合わせてご紹介します。

 

 ①音楽を流しながら、モーションの動きを観察する

事前に再生の下のチェックボックス2つにチェックを入れておきましょう。

大切なのはカメラのカット(特に映えるポイント)を見つけることです。 MMDの画面をX軸、Y軸、Z軸に沿って色々な角度から見る事が大切です。

 

 ②撮りたいカットを決めたら、カメラの位置を調節

上図のように、うちの子が輝く瞬間を見つけましょう。
 ③カメラの設定ボタンを押す

①~③を曲の最初から最後まで設定したらカメラモーションの完成です。

 

根気と時間の勝負だが、カットを決めていけば

後は自動でカメラが追尾して動いてくれる。

 

なんかスピーディーにやるコツはないっキュ?

 

回答としてはない…な。

 

カメラモーションは設定自体は簡単ですが、自分で見ながらやる事が求められる作業です。しかし、同じVRoidモデルでも、キャラクターによってどんなところに "良さ"を感じるかは違います。

 

また、モデルによって身長も違うため、同じカメラモーションを違うVRoidモデルに適用すると、顔が切れたりしてしまいます。

 

実際に自作のうちよそモデルに同じ楽曲を同じモーションを適用してみました。

僕としては鼻から下が映って、そっぽを向くような印象にしたかったけど

モデルが変わると身長が変わるので再現できませんでしたっキュ

 

このように、カメラモーションを作るコツは、自分のモデルを良く魅せられるカットを見つけられるかどうかです。

 

そのため、時間をかけて踊っている自作モデルをくまなく観察しながら、カットを設定していまましょう。

まとめ

カメラモーションとは、自作Void モデルをMMDで踊らせる際のカメラの動きのことです。配布されているものをダウンロードしてくるか、自力で設定する必要があります。

 

モーションを見ながら、MMDを操作して映えるカットを設定していくだけで作成可能です。ただし、曲の最初から最後までカットを設定するためには、ある程度時間が必要なためご注意ください。

 

参考までに僕が初めてカメラモーションを

作った時は2時間くらいかかったっキュ

 

以下がQ太郎の作成したカメラモーションです。良かったらうちの子を見てくれ

また、カメラモーションはそのモデル用に作成されています。そのため、体格の異なるVRoidモデルに同じものを流用すると、写りが変わってしまいます。

調整をするかモデルごとに変更してあげましょう。

 

君だけのカメラモーションを作ってみてくれよな!!

 

ブログ村参加中です!

応援よろしくお願いします!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ