MENU

子どもが発達障害だから大学に行けない?「学歴」は発達障害に依存しません!

今週のお題「人生で一番高い買い物」

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ

 

一番高い買い物…学歴っキュね。

 

子どもが発達障害だと診断された直後は

うちの子の将来はどうなるのか…

学校や仕事、自立できるのか…

不安が山ほどあると思います。

 

Q太郎、お前はどうだったの?

 

え?普通に大卒だしシュゾーより

偏差値高い自信あるっキュよ

 

学歴マウント取るなこのアホ猫

 

ギュッ

 

体験談ではありますが、

Q太郎は発達障害(ASD/ADHD)を患っていますが

いちおう関東圏内の国立理系大学を卒業しています。

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容をご紹介します。

 

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • 発達障害の子どもが将来高校や大学に通えるか不安に思っている方
  • 発達障害=頭が悪い、知能に問題があるの?とお考え、お悩みの方
  • 発達障害の子どもに勉強を教える、毎日継続してもらうための工夫を知りたい人

 

こちらの記事を読んでその子にあった

未来を考えてあげてくださいっキュ

 

 

1.発達障害があるから学歴が悪いなんてことはありません!体験談や事例をご紹介!!

 

発達障害だから学歴がない、なんてことは全くありませんっキュ

 

例えばこちらのコラムの作者、

宇樹義子さんは早稲田大卒です。

 

h-navi.jp

 

普通に僕より全然エリートだっキュ

 

それな

 

30歳で発達障害の診断を受けて大学選びを

もっと考えばよかったと後悔した経験もあるそうです。

 

また、「あなたの隣の発達障害という本を出版した

本田先生もASDであるとインタビューで語っています。

 

 

biz-journal.jp

 

発達障害なんて今の時代10人に1人はいると言われている。

医者でも政治家でも社長でも東大卒でも

発達障害の人間なんざ腐るほどいる

 

そのため、発達障害だから学歴がない!

諦める必要なんてことは一切ありません。

 

2.発達障害の子どもの特性はうまくいかせば学歴に繋がる!

 

2-1.発達障害の特性を活かした勉強を促すコツ

 

こういう特性を上手に生かしてあげるといいっキュよ!!

 

◎ここがポイント!

・好きなことに過集中を起こすくらいのめりのめる

・興味への強い偏り

・負けず嫌い

 

ADHDASDでよくある特性ですね。

 

好きなことに関連する知識は自分から積極的に取り入れていくし、

勉強で1番になれるよう頑張れる子もいるってわけ

 

ただし、発達障害の子は飽きっぽい、ケアレスミス

パニックや癇癪といった勉強の障害になりやすい特性を抱えた子もいます。

 

そのために必要なのが勉強方法の工夫ってワケ

 

発達障害の子どもは得意、好きな勉強をやらせてあげたり、

得意を伸ばしていくといい

 

そのため、以下のような工夫をしてお勉強を促せるようにしましょうね。

 

◎ここがポイント!

・好きなこと、興味を持てることを見つける

・そこから派生させて関係性の強い勉強に関心を持たせる

・テストなどの点数や順位が伸びたらたくさん褒めてあげる

 

こうやって、勉強にプラスの感情を抱かせてあげるといい。

 

学歴に親御さんがこだわるなら、

得意な勉強に絞って私立大学を狙うのは一つの道ですよ。

 

ちなみにお前はどうやったの?

 

いじめられっ子だったからあのアホどもより

いい大学に行くって決めて頑張りましたっキュ

 

お、おう…

 

ちなみに国語(古文漢文)は散々だっキュよ

(当時のセンター試験では漢文50点中、8点しか取れませんでした。)

 

前半で90点台だったので実質100点!!

 

極端すぎない?

 

しかし、一つ考えてあげてほしいこともあります。

それを次に説明していきます。

 

2-2.勉強や学歴=全てではない

 

常に子供のことを考えてやってくれ

 

発達障害の子どもが過ごしやすい環境なのか?

本当に子どもがそれを望んでいるのか?

結果的に高校や大学を辞めたりする結果になる可能性があるんじゃないか?

 

発達障害の人は何かに、どこかに生きづらさを抱えています。

 

だから発達障害の診断をもらいにいくんだ

 

そのため、子供たちに本当にあった進路を、

子どもたちが望む未来のために勉強をさせてあげてください。

 

実際学歴があっていい会社に入れたけど

仕事ができなくてそのままメンタルを病めてしまう…

親を恨む…そんなことたくさんあるっキュ

 

そのため、その子としっかりと話し合った上で

結論を出すようにしてくださいね。

 

人生は、その子自身のものだ。

親が縛るのは間違ってるよ

 

まとめ

  • 発達障害だから学歴がない!というのはレッテルに過ぎず、間違った考えである
  • 発達障害の子どもは好きなことに全力を注げるため、その子の好きや得意を活かし大学進学も大いに狙える
  • ただし、高校や大学は子どもと相談して納得のいく道を選ぶこと。子どもの幸せを一番に考えてあげること

 

 

ぜひとも子どもの勉強の促し方、

学歴のこと、将来のこと、

たくさん考えてあげてくださいっキュ

 

考えてあげた上で、提案するのが親の務めだ

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ