会社のポンコツな先輩に振り回されて日々クタクタな方も多いでしょう。自分より勤続年数が長いという理由だけで、敬う必要はないです。
こちらの記事では、職場で様々なポンコツ社員達を見てきたQ太郎の体験を元に、コミュニケーションのテクニックや特徴などを紹介していきます。
こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
ポンコツな先輩が多すぎて職場にいると疲れまくりだっキュ
うちにもいるから気持ちは分かるよ…ところで、どんなポンコツなんだ?
説明しようッキュ(ドーン)
そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
ポンコツな先輩との上手なつき合い方を覚えていこうな!
こちらの記事も併せてお読みください。
1.ポンコツでイライラする先輩の特徴5選
ポンコツ、イラつかされる先輩のよくある特徴を5つ紹介していきます。
1-1. 「分かって当然」と決めつける言動やふるまい
人間誰しも分からないことは当然あります。
特に、入社して間もない頃は分からないことばかりです。ポンコツな先輩はそのような後輩に対して、分かっていないことを見下したり、馬鹿にしてきます。
自分も初めは教えてもらったはずなのにな
そんな上から目線、見下してくるかのような行為をして自尊心を満たそうとする先輩はポンコツです。
1-2. ミスをするとキレたり、頭ごなしに叱る
仕事でちょっとしたミスがあった時に、「こんな事もできないのか」「前に教えたよね?」といった発言をして、追いこむ行為をしてくる先輩もポンコツです。
その人が完璧な超人で、ストイックな性格なら話は別です。しかし、そんなことはないでしょう。自分のミスを棚に上げて、人のミスは手間が増えるために文句を言う。
典型的なワガママです。
このようなタイプはストレスの原因にもなるため、非常に厄介です。そのため、上手な接し方や回避方法を覚えておく必要があります。
1-3. 仕事の指示や質問の回答が的当
分からない事を質問して「いい感じに」「大体これ位で」などの曖昧な表現をする先輩もポンコツに該当します。知識があるならまだしも、分からないから聞いているのに、上記のような回答をされても理解不可能です。
このタイプの先輩は、その指示の結果ミスをしても怒らないならまだいいです。
曖昧な回答をしてミスをした後に、「なんで分からないの?」と
理不尽に怒ってくるタイプはポンコツの中でも特に面倒だっキュ…
1-4. 業務外の人間関係のトラブルを引きずる
会社内でどうしても発生してしまう事の1つが「社内恋愛」です。会社の人同士でお付き合いをすることや、結婚をすることは構いません。
問題は「失敗した、別れた場合」です。
社内恋愛がうまくいかなかったからといって、以下のような事をしてくる先輩はポンコツです。
◎ここがポイント!
・嫌がらせ、働きにくい環境を作ってくる
・陰口を言う、悪いウワサを流す
・仕事を教えない
恋愛はあくまで仕事に関係はない、プライベートな行為です。そのため、上手くいかなかったからといって仕事でその腹いせをするのはNGです。
僕も実際に社内恋愛のいざこざでトラブルに巻き込まれた事があるっキュ
その結果、相手の態度や行動で深いこころの傷を買いました。 Q太郎は今でもその傷のせいで、会社で人と関わることを避けています。
プライベートはプライベート、仕事は仕事。割り切れない奴はポンコツだ
1-5. 飲み会、誘いを断わらせない
付き合いだといって誘いを強要したり、断わらせないような態度を取る人も一種のポンコツです。基本的に公私混同は先の項目で説明した通り、もってのほかです。
誘いを断ったら不快な態度を示すタイプなどには特に注意してください。
2.ポンコツでイライラする先輩とのコミュニケーションや接し方のポイント
ポンコツでストレスを与えてくる先輩には、以下のような接し方がおすすめです。
◎ここがポイント!
・別の先輩に話をする、仕事のことを聞く
・上司へ相談して仕事相手を変えてもらう
・スルー、間に受けない
もし他に仕事を聞きやすい先輩がいるなら、その人に相談することがおすすめです。仕事も捗るし、ポンコツな先輩に頼らなくてもやるべき事が終わればいいんです。
また、もしポンコツ先輩のせいでストレスが蓄積してしまうのであれば第三者へ相談をしましょう。
先輩や上司に相談すれば仕事相手を変えてもらえる可能性もあるっキュ
仕事で最も大切な事はあくまで任せられた事を完遂することです。
そのため、無駄なストレスをあなたが抱える必要はありません。職場のためにも、自分のためにも素直にポンコツな先輩の事について相談してみてください。
まとめ
- イライラする会社のポンコツな先輩の多くは自分勝手で上から目線、公私混同な行動をしてくるためストレスの原因になる
- ストレスの原因になるポンコツな先輩は基本的にスルーした方がいい。もし無理であれば上司や先輩に相談して、他の人と仕事ができないか話してみること
会社のポンコツな先輩にヘコヘコしていると、自然と自分の中にストレスが溜まっていってしまいます。そのため、無理をせずに早めに自衛を心がけましょう。
我慢をしていると、ポンコツな先輩のせいであなた自身の心が危険にさらされてしまうため、注意が必要です。無理せずに、上に相談したり避けるための工夫をしていってください。
世の中には色々な上司がいますよね…。
ブログ村参加中です!
応援よろしくお願いします!