提供:スクスクのっぽくん
【ママさんモニター募集!】子ども向け健康食品「カルシウムグミ(ヨーグルト味)」 のブログorインスタ投稿モニター
前回の記事はこちらをご覧ください。
発達障害の子どもはカルシウムを中心とした必須栄養素の不足に陥りがちです。その原因には好き嫌いの激しさや偏食などが挙げられます。
そのため、健康食品やサプリメントで必要な栄養素を補ってあげなければいけません。
こちらの記事では健康食品のグミ「すくすくのっぽくん」を試したレビューをまとめて紹介していきます。
こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
1ヶ月継続してみたっキュ
成果はどうだったか見ていくか
そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
-
すくすくのっぽクンのレビューや実際に使ってみた感想を知りたい方
-
すくすくのっぽクンの効果について気になっている方
こちらの記事を参考に、
ぜひすくすくのっぽくんを試すかどうか検討してみてくれよな〜!
1.健康食品のグミ「すくすくのっぽクン」とは?
公式HPより引用
モンドセレクション受賞経験もある、カルシウムを中心とした栄養素を補えるグミです。味はヨーグルト味以外にもいくつかあるため、子供のお好みの味を選べます。
グミタイプのためおやつとして子供に与えやすく、栄養不足の子どもの発育をサポートしてくれるでしょう。
子どもが育つために必要な栄養素や食べやすさについて研究されている製品のため、継続しやすい点もメリットです。
2.すくすくノッポくんを1ヶ月試した結果をレビュー!
そこで、こちらの記事ではすくすくのっぽクンを1ヶ月子供に試してもらった結果をレビューいたします。
結論としては途中で飽きてしまいました。食べ切ってはくれましたが、初めと比べて後半は食いつきが落ちていました。
同じおやつが続くとマンネリも来るよな…
そのため、毎日あげ続ける場合は味を変えてみるなど工夫が必要だと思いました。
いくつか味を併用してみるのもいいかもな
また、毎日ではなく数日に1回にするなどの手段もありでしょう。
1ヶ月継続するだけでは発育への大きな効果は見られませんでした。そのため、継続していく必要があると言えるでしょう。
このように、子どもの栄養不足を解決するためには使えますが飽きない工夫や継続が必要であると感じました。
まとめ
-
すくすくノッポくんはカルシウムを中心とした栄養素を補えるグミタイプの健康食品
- 子供に継続して与える際は、飽きないような工夫が必要になる
すくすくノッポくんは栄養不足の発達障害の子どもの強い味方となってくれるでしょう。ただし、飽きっぽい子どもの場合毎日あげていると飽きられてしまう恐れがあるため注意が必要です。
そのため、飽きられないための工夫をする必要があります。味を変えてみたり、数日に1回にするなどお子さんに合った方法で継続してみてください。
また、大人で偏食気味な方が子どもと継続していくのもおすすめです。ぜひとも健やかな暮らしと成長のために、健康食品を活用してみてください。
ブログ村参加中です!
応援よろしくお願いします!