仕事でやることがなくて暇な時に、何をすればいいか悩んだらできることは実はたくさんあります。そのため、暇だとマイナスに考えるのではなく、時間の使い方やマインドを切り替えて有意義なものにすることが重要です。
そこで、こちらの記事では仕事でやることがなくて暇な時に何をすれば有意義になるか、社内ニート歴3年程度の体験談をもとにご紹介します。
こんにちはっキュ!
Q太郎とシュゾーだ。
今日も仕事でやることがなくて暇だったっキュ
お前いつもそんな感じだな
だってすぐやること終わっちゃうんだっキュ
そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!
- 1.仕事が暇でやることがなくなってしまう3つの原因
- 2.会社でやることがない、暇な方がダラダラ過ごしてしまうデメリット
- 3.仕事でやることがなくて暇、憂鬱だと感じる人たちにおすすめの過ごし方7選
- まとめ
〇こちらの記事はこんな人におすすめです!
-
仕事でやることがなくて暇なせいで憂鬱な気持ちになってしまう方
-
仕事でやることがない、退屈な時間に何をすればいいか知りたい方
こちらの記事を読んで、仕事の暇な時間を有意義なものにしていこうな!
1.仕事が暇でやることがなくなってしまう3つの原因
仕事が終わらない人がいる一方で、やることがなくて暇になってしまう人がいる理由は以下の3つが例として挙げられます。
1-1.仕事を振る余裕がない
上司や先輩が忙しそうにしていたり、手が開かないせいで仕事を振ってもらう余裕がない人は多いです。
特定の人に皺寄せがいってしまうために、一部の人だけが忙しくなってしまっています。そのような職場には、仕事を振れる人やサポートができる人が殆どいません。その結果、人材が育たないため、更に特定の人が忙しくなる点という悪循環に陥っています。
このような職場の場合、仕事がなくて暇だから憂鬱になったり、自分を責めなくても大丈夫です。
悪いのはマネジメント能力がない上層部です。
1-2.長期休暇や異動などが決まった
配属が変わる、出産するなどの理由で仕事を休むことが決まった場合も仕事がなくて暇になる場合があります。
長期休暇に入る前に、仕事を引き継ぎしなくてはならないため、それが終わればやることはなくなってしまうのです。
その結果、やることがない暇な時間が生まれてしまいます。この場合もどうしようもありません。
1-3.仕事を貰えない
能力面やコミュニケーションスキルなどが原因で、仕事を任せてもらえない人も少なからずいます。
この場合は仕事がなくて暇だからといって、下手な行動を取ると目をつけられてしまう可能性が高いです。
仕事をもらえないということは、会社との信頼関係が成立していないといえます。そのため、暇な時間だからと言ってネサフや外出、隠れてサボりなどをすると、注意を受ける恐れがあります。
そのため、最低限手持ちの仕事をこなした上で、無難な方法で暇を潰さなければなりません。あるいは、素直に仕事を貰えないか、上司に相談する必要があります。
2.会社でやることがない、暇な方がダラダラ過ごしてしまうデメリット
仕事がなくて暇だからといって、ダラダラ過ごしてしまうと以下のようなデメリットがあります。
◎ここがポイント!
・周囲の人間からの評価が下がる
・寝そうになる
・時間を無駄にしてしまう
仕事でやることがなくて暇だからといって、何もしないのは時間の無駄です。また、何もせずに過ごしていると人間は不安になりがちです。
実際に僕も社内ニート3年間くらい続けてるけど、何も仕事がないからといってぼーっとしてると将来の漠然とした不安に苛まれるっキュ
そのため、何かしらに取り組んで有意義な時間にすることがおすすめです。
また、何もしないでいると脳に刺激がないため、寝そうになってしまいます。加えて、周囲の人から「仕事ができない人」だと思われてしまい、評価に影響してしまいます。
そこで、大切なことが「有意義に過ごすための工夫」です。
3.仕事でやることがなくて暇、憂鬱だと感じる人たちにおすすめの過ごし方7選
こちらの記事では仕事でやることがなくて暇な時間を持て余してしまっている方向けに、有意義な過ごし方を紹介します。
3-1.Officeの使い方を勉強する
デスクワークの方であれば、殆どの方が使えるツールが以下の3つです。
◎ここがポイント!
上記のツールの勉強をするのはおすすめな暇の潰し方です。また、転職して別の職場に行っても必ず活かせます。
そのため、困ったらOffice関連のツールの勉強をしてみてはいかがでしょうか。MOSの合格を目指してみるのもおすすめです。
3-2.マニュアルを作成する
仕事を進めていくにあたって、必要なことをマニュアル化しておくことも有意義です。
後から後輩を指導することになった時に、うまく活用することで評価アップに繋がる可能性があります。また、自分が困った時に役立つため、作っておいて損がないです。
3-3. 昔の資料を漁る
昔の資料を見て勉強しておくのも良いでしょう。特に技術職の方におすすめです。
過去に導入したソフトのことを知っておくことで、いざというときに知識を活かせる場合があります。
特におすすめなのは、すでに担当者がいなくなってしまった、やめてしまったソフトの資料です。仕事を振ってもらいやすくなりますよ。
僕もやめた人のソフトの資料を見てたりしてたことがあったけど、
その後案件が来て仕事を貰えたことがあるっキュ
3-4.周りの人とコミュニケーションを取る
周囲に仕事がなくて暇な人がいるならおすすめです。特に古い会社の場合、コミュニケーションが重視される傾向があります。
そのため、話している分には怒られないケースもあります。また、仕事をする時に相手と連携をとりやすくなります。
ただし、程々にしないと注意されて評価が下がる可能性もあるため注意が必要です。
3-5.資格取得の勉強
会社によっては、資格の取得が奨励されており、合格したら報奨金がもらえるところもあります。そのため、お小遣い稼ぎのために勉強をするのもおすすめです。
また、資格を取れば評価アップにも繋がります。転職市場での価値の向上にも繋がるため、メリットづくしです。
3-6.こっそりできる副業をする
※自己責任です
最近では、副業にもいろいろなものがあります。そのため、以下のようなバレにくい副業をしてみるのも一つの手段です。
◎ここがポイント!
・ブログ運営
・webライティング
クラウドワークスなどでタスク(アンケートなど)をこなしたり、webライティングをすることでお金を稼げます。
ただし、上記のことをする際は「絶対に会社のパソコンを使わない」ようにしてください。監視ツールや閲覧履歴などから、サボりがバレる恐れがあります。
3-7.転職活動をする
暇な時間が辛い、今の職場で過ごすことが苦しい…と思う方は転職活動をしましょう。
今はアプリなどからでも気軽に転職活動ができるようになったため、暇な時間を情報収集に使うことでスムーズに転職を進められます。
求人探し、口コミの確認、履歴書を書くなどやることは沢山あります。周囲の目に気をつけながら、できることに取り組んでみてください。
僕はエージェントに登録しておいて、
届いた求人の口コミを暇な時間にチェックしてるッキュ!
まとめ
-
仕事がなくて暇な時間はメリットに繋がることをすれば、有意義なものにできる
-
仕事がなくて暇なときにぼーっとして過ごしてしまうとむしろ気持ちが落ち込む原因になってしまうため注意が必要
このように、仕事がなくて暇な時間も使い方次第で有意義なものに変わります。自分に合った方法で暇な時間を上手に活用してみてください。
ブログ村参加中です!
応援よろしくお願いします!