MENU

発達障害、ADHDの人の遅刻癖の原因は?デメリットを受けないためにも改善策やライフハックを身に着けよう!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

うわあああまた遅刻だっキュうううう!!

 

発達障害、特にADHDの人は

うっかりさんであったり計画性に欠けていたりと

様々な理由のために遅刻を多くしてしまいます。

 

おいおい、俺はいいけど会社とかは平気なのか?

 

いつも遅刻寸前です

 

…(穏やかな顔)

 

このような時間に遅れてしまう癖には様々なデメリットがあります。

これを解決していくためにもいろいろなライフハック

ADHDの人は活用していく必要があります。

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容をご紹介します。

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • 発達障害の人で時間に遅れてしまうことが多く悩んでいる人
  • ADHDの人で会社や学校に遅刻することが多く、問題視されている人
  • 遅刻癖がある人、遅刻癖を改善したい人

 

この記事を読んで時間をきっちり守れるように

意識していこうな!!

 

1.発達障害の人が時間を守れない、遅刻癖で悩む理由、原因について

 

1-1.発達障害の人がうっかり時間のことを忘れてしまう理由

 

ADHDの人が遅刻癖がある理由は以下の通りだ

 

◎ここがポイント!

・時間を見ていない、何かに夢中になってしまっている
・時間や約束が頭からすっ飛んでいる
 

ぽけらーん

 
発達障害の人は何かに夢中になってしまうと、
そっちに意識を全て奪われてしまったり、
メモなどを忘れていたためにそもそも約束の存在自体を
忘れてしまっている…なんてケースも少なからずあります。
 

1-2.発達障害の人が時間を守れないとどんなデメリットがあるの!?

 

まぁいいことなんて何にもねえんだよなぁ

 

◎ここがポイント!

・相手から悪い印象を抱かれる
・ルーズさゆえに評価などが下がる
・だらしない、と強く怒られるリスクも…
 
そのため、時間を守れない癖がある人は少しでも
改善のための努力やコツを習得して、
だらしのない自分を変えていかなければなりません。
 

ほら、だらしねえぞQ太郎

 

うう”っキュ~…お仕事やだっキュ…

 
そこで、こちらの記事では改善のために良い方法を
いくつかご紹介していきます!
 

2.発達障害の人が時間を守り、遅刻癖を無くすために実践していきたいライフハック

 

2-1.人に声をかけてもらう

 

まぁ一番楽でわかりやすいのは時間の管理を

他人に任せちゃう方法だな

 

仕事などの場合は、上司や先輩などと

複数人で行動するようにすれば、

必然的に声をかけてもらえるようになります。

 

そのためには発達特性の開示をしておく、

素直にお願いするなどの方法が必要になるので

その人と仲良くしておくようにっキュ

 

2-2.ToDoリスト、リマインダの活用

 

次におすすめなのはスマホやリマインダの活用だ。

 

Q太郎は家ではアレクサを活用して、

声でリマインドをしてもらうようにしていますよ。

 

時計を見る癖がない人でも有効なのがいいところだな。

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

 

でもそれにしても3回家を出ろ、ってリマインダ入れとくのどうなのよ

 

だって仕事嫌いだし?

 

(おだやかなかお)

 

2-3.スマホのアラームを使う

 

アレクサほど細かい設定はできないが、

音が鳴るだけでも意識はそっちに行くからな

 

例えば家を出る時間など、

意識や過集中などを途切れさせたい場合には有効ですね。

 

色んな方法があるので合っている方法を

ぜひとも見つけてみてくださいっキュ~!

 

まとめ

  • 発達障害の人は集中力の操作が苦手だったり、時間や約束自体を忘れてしまっているために遅刻癖が治らないケースがある
  • 遅刻癖は評価の低下など様々なデメリットにつながるため、治していく必要がある!!
  • アレクサなどのリマインダやアラーム、人に声をかけてもらってしっかり時間を守れるようにしよう!

 

その後

 

時間に余裕を持って外に出て迷子になったっキュ~~

 

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ