MENU

映画「君たちはどう生きるか」主題歌 米津玄師「地球儀」の歌詞をネタバレ踏まえて考察!

ジブリ映画にまさかの米津玄氏が主題歌抜擢とは驚きですね…。

引用元:地球儀 | 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」

 

映画「君たちはどう生きるか」の主題歌として起用されたのが人気歌手の米津玄師です。米津玄師が映画やアニメ、ゲームなどの楽曲を担当する際はその作品をイメージした上で作られたものが多い傾向にあります。

 

そこで、こちらの記事では映画「君たちはどう生きるか」のネタバレを踏まえたうえで、米津玄氏の主題歌「地球儀」の歌詞について考察しました。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

エンディングの米津、意外だったけどめちゃくちゃマッチしてたっキュ…

 

分かるわ~、歌の内容も映画をしっかりイメージさせる内容だったな

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます!

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

 

こちらの記事を読んで、米津玄師の主題歌と「君たちはどう生きるか」の

関係性について詳しく掘り下げていこうぜ!

 

本編に登場する3種類の鳥たちや、登場人物に関する考察については以下の記事をご覧ください。

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

 

qtaro-to-syuzo.hateblo.jp

 

 

1.映画「君たちはどう生きるか」 米津玄氏の主題歌「地球儀」について

 

こちらがTwitterで公開されたCDのジャケットになります。

 

米津玄師「地球儀」は映画「君たちはどう生きるか」のために書き下ろされた主題歌です。映画ができるまでの5年間をかけて作られた、長い歴史を経て誕生した楽曲です。

 

Amazonへのリンクはこちら!↓

https://amzn.to/3XY9fDl

 

曲は穏やかなメロディラインで、亡くなった人へ思いを馳せながらも前へと進んでいこうとする曲です。

タイトルの通りで歌詞中にも「地球儀」というワードが何回か登場します。歌詞の雰囲気からも、映画「君たちはどう生きる」とリンクしていることが伺えます。

 

 

楽曲に関しては宮崎駿も絶賛しており、色紙がTwitterで公開されていました。

 

このように、米津玄師がまさに本作品のために書き下ろしたと言っても過言ではない、「人生を前に進む」ことをテーマにした楽曲です。

 

2.映画「君たちはどう生きる」の主題歌 米津玄師「地球儀」についてネタバレ含む考察

それでは、「地球儀」の歌詞に込められた意味や、解釈について、映画「君たちはどう生きる」の本編のネタバレを踏まえて考察していきます。

 2-1. 「地球儀」というタイトルはついて

タイトルは原作「君達はどう生きる」の主人公であるコペル君に由縁しているものでしょう。コペル君というあだ名がついた理由は、簡単にまとめると以下の通りです。

 

  1. 都会の人々を見て「星空みたい」とコペル君が発言した
  2. それを聞いた彼のおじさんが、「人の見方が地動説から天童説に変わった」と評価する
  3. 天動説の提唱者がコペルニクスであることにちなんで「コペル」というあだ名をつけた

 

また、この本のテーマの一つが「物事を俯瞰的に見つめることの重要さ」、すなわち”もののみかた”です。

これらのことから、地球儀、というタイトルには「天道説が関係している」「地球の回転を俯瞰的に見つめることができる」という2つの理由があるのではないでしょうか。

 2-2.「地球儀」の歌詞と「君たちはどう生きる」の関係性について

地球儀という歌は正に本編の主人公である、牧を元にして作られたものでしょう。

 

自分の愛した人は遠く(天国、下の国の別の世界軸)へと行ってしまってもう出会えない。雨や風(辛いこと)があっても進み、声を上げ続ける。

正に主人公である牧の映画中での生き様そのものと言えるでしょう。

 

また、扉を開く、というフレーズも本編中の塔の扉たちを連想させます。  

"季節の中ですれ違い"、という歌詞は「夏」子との心のすれ違いを意味しているのではないでしょうか。

 

後半の歌詞は「自分がどのように生きるか」決めた牧が、母親との別れという悲しみを胸に秘めて、それでも前に進むという意味だと考えられます。

 

これらのことから、以下のような意味を秘めた歌だと言えるでしょう。

◎ここがポイント!

・主人公である牧が夏子とすれ違い、母親を失った辛さを胸に生きている

・下の国で困難に立ち向かいながらも、母親の幼少期である「ミヨ」を中心とした多くの人物と出会い、別れを経て成長していく

・自分で決めた道を生きる決意や、経験した出来事を、地球儀を回すように俯瞰的な視点で見つめている

 

このように、米津玄師の地球儀は原作、映画の「君はどう生きる」に強く感銘を受けた曲であると言えるでしょう。

まとめ

  • 主題歌「地球儀」は、映画「君達はどう生きる」のために書かれた米津玄師の手がけるオリジナルソング

  • 米津玄師「地球儀」は、原作「君たちはどう生きる」に影響を受けて付けられた可能性が高い

  • 米津玄師「地球儀」は主人公の母親を失った悲しみと、それでも前に進めながら生きる決意が込められた歌

 

このように、映画「君たちはどう生きる」の主題歌「地球儀」は原作と映画に強く結びついた歌であると言えるでしょう。映画を見た後に歌詞に耳を傾けてみると、思う所がたくさんあると思いますよ。

 

12ぜひとも映画を見終えた後にゆっくり聞いてみて下さいっキュ!!

 

ブログ村参加中です!

応援よろしくお願いします!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ