MENU

発達障害の人が言いたいことを言えない、伝わらないときにどうすればいい?伝えたいこと、うまく言葉にできる人を目指してみませんか?

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

上司<ここどういうことかわかんないんだけど

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainえーっと、その、こういう関連の作業をやったときに

この勤怠を入力してますっキュ

 

上司<どういうことだよ

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20211107114417p:plainえーっと…えーっと…。

 

皆さんには今回のQ太郎のように、

伝えたいことや言いたいことを

上手に伝えられなかった経験はありますか?

 

発達障害の人でなくても、

このような経験は少なからずあると思います。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plain何かをつたえってめちゃくちゃ難しいからな…。

 

しかし、伝達能力は社会人において

非常に重要なスキルになっています。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plain伝達力がないと伝えたいことを相手に言えないっキュ

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容をご紹介していきます。

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • 発達障害の人が上手に伝えられない、正しく物事を言えない理由を知りたい人
  • 上手に物事を伝えられない、正しく言えないとどのようなデメリットがあるのかを理解したい
  • 発達障害、話すことに自信のない人が正しくコミュニケーションがとれるようになるための伝達術を身につけたい人

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainこちらの記事を読んで、

少しでも物事を上手に伝えるスキルを磨いていこうぜ

 

1.発達障害の人が話を上手にできない、上手に何かを言えない理由って?

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plain以下のような理由が挙げられるな。

 

◎ここがポイント!

・物事を上手に頭の中で整理できない

・相手の言っている内容を上手にくみ取れていない

・捉え方のずれによって、漠然とした回答をしてしまっている

 

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plainADHDの人の場合は頭の中がごちゃごちゃしていて、

上手に伝えられないケースが少なからずあるっキュ

 

何もかも伝えちゃったり、

その中から必要な情報を取り出せないのが原因ですね。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20220115111931p:plainASDの人の場合は逆に相手が伝えてほしい内容を汲み取れなかったり、

全部を伝えてしまって細かすぎて理解できない…というケースが考えられる

 

発達障害の症状にもよりますが、

根本的な原因は

「話を上手にくみ取れない、

まとめられない、

相手の言ってることがわからない」

などの原因が挙げられます。

 

2.上手に言いたいことを言えない、伝達能力がないデメリットについて

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plainいろいろと考えられるが、一部を抜粋してご紹介していくぜ。

 

◎ここがポイント!

・コミュニケーション障害だと思われる、報連相ができずに仕事で後でトラブルになる可能性も

・伝達能力がない、というマイナスの印象を抱かれて、周囲に悪印象を抱かれる

・自分自身の言葉や話すことに自信を持てず、自己肯定感がDOWNしてしまう

 

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plain話すことは難しいけど、上手に話せないと

周囲から仕事のできないコミュ障だと思われちまう…。

 

悲しいことに、伝達能力がないと

仕事が円滑に運ばなくなってしまい、

結果的に迷惑な奴だと思われてしまいます。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155240p:plainそういう印象を抱かれて、傷ついたり落ち込んだりして

自分に自信を無くしていってしまう…なんてのは少なからずある。

 

そのため、自分に自信をもって生きるためにも

コミュニケーション能力を磨いて、

言いたいことを言える、伝達能力を高めていく必要があります。

 

3.発達障害者が言いたいことを言える!伝えられるようになる!テクニックについて

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20211016165754p:plain発達障害の人だけではないが、「要点をまとめる」ことがポイントだ。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155237p:plainただ、僕みたいなタイプの人はそういうことが苦手っキュ

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainわかるわかる。そこで大事なのが思考を整理すること、

そのために一度”情報をアウトプット”することだ。

 

人間は最も大切なことや、

最低限のことはしっかりと覚えていたり、メモに書き出せます。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155157p:plainそのため、まずは素直に「少し整理してから回答させてください」

と伝えて紙にアウトプットしてみるといいっキュ

 

絵にしてみて線でつないでいく、なんて方法も

LDの人には効果的かもしれませんよ。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155157p:plainLDで耳から入ってくる言葉が苦手な人は、

文章でのやり取りをお願いするとスムーズだと思うっキュ

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20211016165754p:plainそのため、まずはアウトプットして整理!

伝えたいことを箇条書きでまとめる!

言葉で伝えるのが苦手ならその紙を渡してまとめました、と言ってみてもらう!

 

このように、大切なのは

伝えられるように上手に整理をすることになります。

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainちなみに僕はホワイトボードやメモパッドなんかを

愛用していますっキュ

 

こちらのような持ち歩きやすい小さな奴です。

 

   

 

 

消して書いてを繰り返せるので、

思考整理の方法としてはとっても便利ですよ。

 

うっかり消しちゃう人はふせんをはって

いらなくなったらはがすのがおすすめです。

 

 

まとめ

  • 発達障害の人が上手に伝えられない、言えない理由は脳内で言いたいことがぐちゃぐちゃになってしまうから!

  • 上手に言えない、伝えられないと周囲から「できないやつ」だと思われ自尊心の低下にもつながってしまう…

  • 大切なのはまず少しずつ自分なりに工夫すること、一度アウトプットして整理するのがおすすめ!

 

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155157p:plain頭の中を上手に整理して伝えて、

コミュニケーション上手を目指しちゃいましょうっキュ!!

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ