MENU

HSPで発達障害の自分がパワハラの相談を会社にしてみた体験談

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155151p:plainこんにちはっキュ!

f:id:QTARO_TO_SYUZO:20210928155243p:plainQ太郎とシュゾーだ。

 

今日も上司にちょっとしたミスで怒られたっキュ…

 

お疲れさん、リフレッシュして忘れよーぜ

 

でも、ボク何にも悪いコトしてないっキュ…

あっちの指示だって曖昧だし、ADHDの話をしているのに

凡ミスでオフィスで声を上げられて…。(ぐちぐち)

 

Q太郎の職場は俗に言う"昭和の負の遺産"

チラホラおり、言い方などで繊細なQ太郎は

傷ついてばかりの日々でした。

 

今度相談してみるっキュ

 

そこで、こちらの記事では

HSP発達障害者が人間関係について

相談した体験談について」をまとめていこうと思います。

 

 

〇こちらの記事はこんな人におすすめです!

  • HSP発達障害の人で上司や同僚との人間関係にお悩みの方
  • HSP発達障害者で症状に理解を得られなかったり、パワハラに近い言動を浴びせられた経験のある人
  • 会社にパワハラ?と感じている言動や行動などについて相談したいと考えている方

 

誰かの参考になれば幸いっキュ

 

1.発達障害HSPな自分が会社に相談した内容

 

以下の内容だっキュ

 

◎ここがポイント!

・人間関係(きつい物言い 言葉が出なくなる)

・上記のようなことがあると会社に行きたくなくなる、

 気持ちの落ち込みがひどく仕事が手につかなくなる

ADHDの相談をしているのに凡ミスなどでキツい注意を受ける

 (オールオアナッシングの判断で自分の努力を全否定)

 

Q太郎の場合、「不注意」が特に著しく、

仕事で工夫をしても何か1.2個はミスがある…

なんてのは日常茶飯時でした。

 

上司   く何でできてねえんだよ!

すみませんっキュ・・・

 

上司   く1つ間違ってたらそれは間違ってる、

      出来てないなんだよ!

…はいっキュ…。

 

それ以外にも、別の先輩とこんなトラブルもありました。

 

じんましんが出たときに副作用について、

事前に話しておいたのに、

乱暴に椅子を引かれておこされたこともあったっキュ

 

眠気が出る薬を服用してますっキュ

うつろとしてたら軽く殴って(つついて)起こして下さいっキュ

 

先輩<"マジで"殴ればいい?

えっ?

 

ちなみにボクがこの人が寝てた時は優しく起こして、

ガムをあげましたっキュ

 

眠気が覚めると思うので、いくらでも噛んでどうぞと

伝えてお渡ししたっキュ

 

うわぁ...相手の先輩、 最悪のクズじゃん...

 

薬の苦しみを理解できないダメな奴は

たくさんいるんだって、勉強になりましたっキュ

 

そこで、人事に相談をすることにしたのです。

 

2.発達障害HSPの自分がパワハラ(?)を相談した体験談

 

全く!何の成果も!

得られませんでした!っキュ!

 

 

つら

 

口頭での証拠しかなかったのも原因なのでしょうが、

全く取り合ってもらえませんでした。

 

唯一の救いは当時のリーダーさんが

色々ご配慮くださったことと、

在宅勤務が活用できてたことっキュね

 

上手くいかなかった理由としては、

以下のようなポイントが考えられます。

 

◎ここがポイント!

・はっきりとした証跡を残していなかった

パワハラの基準を全て満たしていなかった

 

まぁ…後は考えられるとすれば、

会社が「めんどくさい。放置でいいか」

と内心思ったか…だな。

 

けれど。客観的に見て、上司が怒鳴っているのに対して、

「あっ…あっ…」となってしまっている

部下を見たらどう思いますか?

 

決して、気分がいいものじゃあない。

 

特にQ太郎の場合、その後落ち込みのせいで

最悪、ぬけがらのようになってしまいます。

 

…これからは会社の人と話すのはやめるっキュ

傷つくくらいなら、ダメ社員扱いの方が

100倍楽っキュ、早く帰れるし、どうせ給料も変わんないっキュ

 

このようにして、自己肯定感の低い、やる気の出ない部下が

生まれてしまうケースもあります。

 

せめて、相談されたら話を聞いて、

少しは取り合ってあげた方がいい。

 

会社がより良く回わっていくためにも、

訴えかけてくる社員の声に対して、

「その人なりの優しさだったのかもよ」

「君がそう感じているだけ」などと言わずに、

話を受けとめてあげて下さい。

 

まとめ

  • HSP発達障害の人がパワハラだと感じたことに対して相談してもなかなか取り合ってもらえない
  • HSP発達障害の人がパワハラと感じたことを相談しても、取り合ってもらえないと心を病めてしまうリスクもある

  • 相手を擁護するような行動は自己肯定感の低下や、やる気喪失、反抗的な態度に繋がるためせめて話を聞いて、できる限りのことをしてあげるのが理想

 

あの時席を変えてくれた上司には

感謝が尽きないッキュ

 

けれど、Q太郎はこのようなことを機に、

転職や異動を本格的に考え始めました。

 

今回のこの記事をまとめたのも、

実際に会社なんてこんなもんだと発信したかったのと、

身バレしたとしても書き起こしておきたいことだと感じたからです。

 

勿論、会社によってはしっかりと取り合ってくれる

ところもあると思うぜ!

 

前を向いて頑張れるところを

見つけたいっキュね

(転職活動なども後日まとめられればと思っております)

 

はてなブログ参加中です!

よろしくっキュ!

お名前.com

ブログランキング・にほんブログ村へ